こんにちは!
スギ製菓の広報担当です!
2022年10月15日(土)に『第175回西三河掃除に学ぶ会in碧南市立南中学校』を行いました!
コロナ禍で活動を中止していましたが、今年約3年振りに再開しました。中学生、PTA、教師、西三河掃除に学ぶ会会員、スギ製菓株式会社社員を含めた、約150名で気づきを得る活動を実施しました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、実施しました。
日本を美しくする会
1993年11月に岐阜県阿智町「日本大正村」で、初の「全国掃除に学ぶ会」を開催し、35名が参加し、日本を美しくする会がこの世からトイレ掃除を通じて、荒みを無くしたいという想いで始まりました。
2007年7月17日 に発足し、この法人は、国内及び海外の広く一般市民を対象として、美しい街づくりと学校や公共施設の環境美化・保全のための街頭清掃やトイレ掃除の指導援助事業、普及啓発事業、国際交流の指導援助事業、他団体との情報交換及びネットワークの構築事業を行い、住民に快適な環境づくりと美しい国づくりの実現に寄与することを目的としています。
西三河掃除に学ぶ会
日本を美しくする会が発足し、
その2年後の1995年に
西三河掃除に学ぶ会が誕生しました。
各地で活動を行っている掃除に学ぶ会の一つに
西三河掃除に学ぶ会があり、
中部ブロックに所属して活動を行っています。
西三河掃除に学ぶ会 代表世話人 杉浦三代枝より
「普段、何気なく使用しているトイレで汚いトイレは誰でも嫌だが生活に必要なトイレ。
人の嫌がることに進んで掃除できる勇気と汚いものを汚いと認め、掃除できる「気づき」と「行動力」を身に付け豊かな人生を歩んで欲しい」と願っている。